2011年2月8日火曜日

siduxでstardictを使ってみた

Linuxで無料でつかえる良い英語の辞書がないかと探してみたところ
stardictが一番よさそうだったのでいれてみた。

英和辞典と和英辞典は
http://yeelou.com/huzheng/stardict-dic/
のサイトから
JMDict-en-ja dictionary
JMDict-ja-en dictionaryを探して落とした。
これ以外にオックスフォード等の英英辞書もある。

日本語化パッチ(http://hibiheion.seesaa.net/category/1140609-1.html)
もネット上にあったので早速ダウンロード、
zipファイルを解凍してやると
moの拡張子のファイルが出てくるので
デスクトップにつくったルートのファイルブラウザを使って
/usr/share/locale/ja/lc_messagesに入れてやると
うまく日本語化できた。


最初stardict-gnomeというパッケージを
インストールしたところ、
authentication 521という問題が頻発し
英単語を入れるたびにこの異常が発生し
て扱いにくかった。

その後このパッケージをstardict-gtk
というパッケージに変えてやると、
この異常はおさまった。
英語の発音をさせるには、stardict-plugin-espeakやfestival
といったパッケージが必要のようだ。